こんばんは。
突然ですが・・・
私は性格がもの凄く悪かったです。
甘やかされて育ったせいでしょうか。
人の気持ちがわからなかったんです。
思っている事を素直に言って、簡単に人を傷つけていました。
小学校の時は絵がすごく上手な子がいて
人気のマンガ『りぼん』のイラスト対決を
挑んで、ルーズリーフに写して書いた絵を
持っていきました。
それでも絵が上手な子の方が上手いって
圧倒的に負けたら・・・
『こんなに上手く書ける訳ない!』
『写したに決まってる!!』
そう言い放って逃げました。
おめーだよ。
クラスに背の高い女の子がいて
一方的に決闘を挑んで、負けて・・・
泣きながら逃げました。
アホすぎる。
お金持ちの女の子とジェニーちゃんの着せ替えで
遊んでて、かわいいドレスを2着パクりました。
バックに入ってるのを見つけられて
あれー?混ざっちゃった?
そう、すっとぼけました。
それ犯罪だよ。
お姉ちゃんが大事にしていたキャベツ人形が
羨ましくて、人形に蹴りを入れ続けて
首がもげました。
大泣きしてるお姉ちゃんを置いて逃げました。
人としてどうかと思う。
悪い事をしたなって気持ちはあったんですけど
謝る事ができなかったんです。
謝るのが苦手な子供でした。
何が悪いのか、どうして怒られてるのか子供ながらに
分かってなかったんだと思います。
中学生、高校生、大学生・・・
色んな事で挫折したり、後悔したり、失敗したりして
だんだん、人の気持ちが分かるようになった気がします。
子供の頃は何でも1番になれる自信があって
本気さえ出せば、なんだって上手くいく。
欲しいものは奪えばいい・・・
そんな風に思っていたのかもしれないです。
今思えば、悪い大人になってても
おかしくなかったです。
その時は相手を傷つけちゃったなんて
思ってなかったから、今はすごく後悔しています。
でね、何が言いたいかというと・・
あるブロガーさんの記事を読んで
単純に疑問だったから、
コメントで質問をしたんです。
承認中のマークが出て
気がつけばコメントを無視されてた・・・。
たぶん、聞かれたくない事だったんだと思う。
こっちだって、これは聞いちゃだめかなって
ドキドキして聞いてるんだからね。
返事楽しみにしてたのにー。
これは小さな反抗です。
私のブログなんて見てないと思うけど
この気持ちをぶつける所もないので
ここで、傷ついた事を声を大にして言おう!
楽しみにしてたんだからねー(2回目)
押したげてー ↓