では昨日のつづきです。
楽しいトコロもあったけど
500枚すら越えられませんでした。
次の当たりは・・・・
えぇ・・・まぁ・・・
716G
たぶんAT間天井です。
天井で当たっても気持ちくない。
結果もね・・・
ショボかった。
でも・・・・
この台の有利区間は4000Gです。
毎回、グラフを見てると大体
2000Gくらいで諦めてる感じだった。
解析に出てる訳じゃないけど
ずっと下がっている台も
いつか事故らないと機械割が合わない。
4000Gくらい回したら、事故るんじゃないかなって思った。
前に4000Gくらいマイナスしてグンって
伸びてた台を見た事がある。
そんな危険な実験を勝手にやっていた。
天井の後は・・・
お詫びのごとく、熱い前兆がはじまり
CZが確定する演出
アツアツで・・・
114G
しっかり仕留める!!!
これもね・・・
上位ステージの宇宙にいってくれたけど
不動モードが1回も
揃わなかった。
結果は・・・
全然ダメでした。
でも・・・・
そんなモジモジした展開から
いよいよ。
私にも事故れるチャンスが到来しました。
液晶414で
CZ確定演出が発生すると・・・
アポロニアスモード
上位版チャンスモードです。
そして・・・
ぷちゅん
爆音と共にフリーズしました!!!!
あなたと合体したい
ラブチャージでG数も稼げてた。
うん、うん、
一気にやる気が爆上がりです。
そんで・・・・
あんな事やこんな事が
繰り広げられれて・・・
353枚でオワタ
後からですけど
これ、ロングフリーズじゃなかったんですよね。
フリーズしてAT確定なだけ。
勘違いしてました。
初打ちだし。
ココロがポキっと折れた・・・
もういいや。
ただ4000G打とう。
その後・・・
744G/液晶963
135G
210G
683G
761G
141やめ
4000G以上打ってみたけど
何にも起きなかった。ただただ下がるだけ。
こりゃ・・・辛いっす。
このクダラナイ実験の費用は
投資75K
回収5K
△70,000
グラフだけにしようか
超短くまとめようか色々迷ったけど
70Kの価値を考えたら雑に扱えなかった。
そんな日もある。
完